事例問題の解き方と過去6年間の過去問解説動画
・事例Ⅰ ・事例Ⅱ ・事例Ⅲ ・事例Ⅳ の解き方
・令和元年~令和5年度に加えて、令和6年間の過去問解説動画を追加
壱市コンサル塾の特徴
壱市コンサル塾では主に過去問学習を実施し、本試験で得点が獲得できることに特化した学習ノウハウを提供しています。
直近3年間の再現答案集や合格解答の作成ノウハウの活用により、今年の合格をつかみとりましょう。
01.事例問題の解き方と過去問解説動画
02.過去問添削
過去問題を解きの添削を実施します。令和7年度試験と出題傾向が近いことが予想できる直近の過去問題5年間分が基本となります。
文章の書き方、校閲して、読みやすく、得点が入りやすい文章の書き方を教えます。
03.再現答案合否分析を活用した実践力の養成
書籍、再現答案合否分析。令和6年度本試験版も出版予定。
直近の過去問3年間の答案分析をすることで、本試験で採点員に刺さる解答を作り上げることができます。
04.合格ゼミ
合格ゼミの開催
GWや直前期には各事例ごとに合格ゼミを開催
講師より試験対策の追加事項のレクチャーや受講生の進捗に合わせて実施
※受講生の参加状況により日程を決定します。
当日参加できない場合には録画動画の提供とフォローアップがあります。
05.1on1の個別指導
ご希望に応じて月1回60分間の個別指導。1次2次問わず受験対策から学習の進捗など内容は自由です。
壱市コンサル塾名物の個別指導。受験勉強開始直後の助走期間や、なかなかしっくりこない状態から、本試験で合格できる状態を後押しします。
06.過去問勉強会
受験生同士で高め合える過去問勉強会の開催。例年7月以降は毎週実施。
講師は運営とアドバイザーの形をとります。勉強会は受験生同士の主体的な運営となります。
07.壱市コンサル塾コミュニティへの登録
壱市コンサル塾コミュニティへの登録。slackにて壱市コンサル塾メンバーへ情報共有します。
勉強会の運営もslackにて実施します。